日本の心
最近すごくいいお天気ですね。
今日も「これぞ春!」とゆうようないいお天気!!
次男の通う幼稚園で卒園式がありました。
本家本元の着物屋のお仕事できれいなお母様方の着付けを
手伝いに朝からお店に行ってきました。
なかなか普段は、着る機会が減ってきてはいますが、
こうやって着てもらって、やっぱり着物は、晴れやかで華やかで
日本の心だなぁ~とつくづく実感!
確かに、わからない、ややこしいし、めんどくさいと思います。
でもそれが、かえって深い思い出になって残ると思いますよ。
是非、おうちでタンスの肥やしになっている、大切な
着物、ちょっと出して着て見ませんか?お手伝いしますよ!!!
↓今日の後ろ美人
2008年03月18日 | Posted in さもない話 | | 2 Comments »
関連記事
コメント2件
nさんへ
こんばんは~今日は朝からすごい雨でしたね。
卒園式大変だったでしょう~
nさんならあのワンピースとコサージュお似合いそう~また写真みせてくださいね。
ところで、うちの次男は、今度年長さんに
なりま~す。
こちらこそ卒園おめでとうです~♪
ご卒園おめでとうです~!今日は本当にお天気もよかったし、いいですね~♪しかし、着物はあでやかですね!!私は明日卒園式ですが、おそらくみんなブラックフォーマルです…。私はせめてもの抵抗でワンピースを着て、お気に入りのお花屋さんに作ってもらったアンティーク色のコサージュをつけて行ってきま~す。…でもお天気が…。